EYE - アイメイクLIP & CHEEK - リップ・チーク

【GIRLCULT】ガールカルト「幻視アイシャドウ」「情緒チーク」のスウォッチ・着画

GIRLCULT-ガールカルト-幻視-アイシャドウパレット-蜃楼-人海-情緒-チーク-恍惚-スウォッチ-レビュー-感想-口コミ
スポンサーリンク

 

中国コスメ GIRLCULT(ガールカルト)のアイシャドウとチークの記録です。

 

  • 幻視アイシャドウパレット・蜃楼
  • 幻視アイシャドウパレット・人海
  •  情緒系列 チークブラッシュ・恍惚

 

一番最初に買った山海シリーズも可愛かったですが、

【GIRLCULT】中国コスメ「ガールカルト」山海シリーズのリップ&ハイライトを画像たっぷりでレビューする【色・スウォッチ】
中国コスメブランド「ガールカルト(GIRLCULT)」の山海シリーズより、リップグロスとハイライトを購入しました。中国神話をテーマにしたデザインがかわいすぎて持っているだけで満たされるブランド。人気のグロス「鮫人」など、画像たっぷりにスウォッチをのせましたので、参考になればうれしいです。

 

パッケージが変わってからより独創的な配色になりました。

まさに、好きな人にはぶっ刺さるようなデザインだと思います。

 

GIRLCULT-ガールカルト-幻視-アイシャドウパレット-蜃楼-人海-情緒-チーク-恍惚-スウォッチ-レビュー-感想-口コミ

 

とても可愛いです。

 

パッケージ、スウォッチ、着画などの画像あり。
スウォッチの一覧だけ見たい方は「並べて比較」までジャンプしてくださいね。

 

 

【GIRLCULT】アイシャドウ、チークのスウォッチ・着画

幻視アイシャドウパレット

GIRLCULT-ガールカルト-幻視-アイシャドウパレット-蜃楼-人海-スウォッチ-レビュー-感想-口コミ

 

幻視アイシャドウパレットはこんなパッケージです。

手のひらサイズで軽いのに安っぽさはありません。

上に乗っている丸いのは瑪瑙のような不思議な模様で、とても綺麗です。

それにしても、何から着想されているのでしょうかね。

なかなか見慣れないデザインで、なんだか海の底に落ちていそうな雰囲気があります。

 

幻視アイシャドウパレット・蜃楼

 

蜃楼(日本語名:蜃気楼)」はブラウン系のパレットです。

しっとりやわらか高発色で、グラデーションが作りやすく、ナチュラルメイクでもしっかりメイクでも好みの濃さに仕上げられます。

 

 

色の特徴

  • マット(左端): ホワイト
     日本のコスメにはなかなかない真っ白

  • マット(中央左): ベージュ
    くすみと白みのあるベージュ

  • ラメ入りマット(中央右):赤みブラウン
     どちらかというと赤み寄りのブラウンに赤と緑の細かなラメ

  • ラメ(右端): コーラルピンク
    コーラルピンクをベースに、ピンク・ゴールド・シルバーの大きめのラメ

 

 

赤みブラウンに入っているラメはかなりさりげない光り方で、塗る面積を広くとって薄く広げないと目立たないかと思います。

ラメは2層構造で、ベースカラーとしてコーラルピンクの小粒ラメ(パール)がしっかり発色。

その上で大粒ラメがキラキラ輝きます。

 

 

全体的にピンクニュアンスがあるパレットで、4色すべてを使って仕上げるとピンクブラウンのメイクになります。

かなり万能で使いやすい配色なので、ラメの量を調整しながらオン・オフどちらでも楽しめると思います。

間違いないパレットです。

 

幻視アイシャドウパレット・人海

 

人海」は幻想的なパッケージのイメージをそのまま引き継いだような配色です。

海の中を連想させるような色合いがとても綺麗です。

中央2つがマット、両端がラメになっています。

 

 

色の特徴

  • ラメ(左端): 透明感のある水色
    透けるような薄い水色をベースに、青・ピンク・緑の微細なラメ

  • マット(中央左): 水色
    見たままの抜けるような水色

  • マット(中央右):パープルブラウン
    紫がかったブラウン

  • ラメ(右端): 透明感のある群青色
    透け感のある群青色をベースに、青とピンクの偏光ラメ

 

 

この華やかな水色はなかなか珍しいと思います。

両端はどちらも青ラメ入りで、左端はプリズムっぽい多色ラメです。

右端は透け感のある群青色がしっかり発色するので、まぶた全体に広げるととても綺麗です。

 

 

4色使うと人魚みたいなメイクができました。

パープルブラウンの眉マスカラと合わせたのは正解でしたね。

いつ使うんだよっていう華やかなパレットですが、完全に見た目だけで買いました。

使っていて楽しかったので、後悔はありません。

 

情緒系列 チークブラッシュ・恍惚

 

最後にチーク!

遊園驚夢シリーズ・情緒系列 チークブラッシュ「恍惚」というカラーですが、まずはこのパッケージですよ。

こんな立体的なお花が付いちゃってます。

 

 

オーロラに光るオレンジ色のスパンコールの花弁に、中央はジルコニアのようなキラキラストーンが付いています。

めちゃくちゃかわいいです。

使っていくうちにこのお花が壊れそうだなと思ったのですが、意外と丈夫な作りでした。

 

 

チークの色は、紫とオレンジのマーブル

どちらも蛍光っぽさ白みを感じる色合いで、全体的に青み寄りです。

テクスチャはパウダーでもなくバウムでもなく、ぷにぷに系でもなく、不思議な感じ。

どちらかというとサラサラが強いのでパウダーに近いのかもしれません。

オレンジと紫が混ざると紫寄りのピンク色に発色します。

 

 

このチークが本当にすごく有能で、アイメイクにくすみが強めなときにこのチークをつかうと透明感が爆誕します。

この透明感はベースとして使っても失われなません。

加えて、オレンジが効いているのか、青みピンクなのに不思議と黄み寄りのメイクに合わせても違和感がない とても絶妙なカラーです。

かなり愛用していて、今では太陽の顔はのっぺらぼう状態になっています。

大好きなチークです。

 

並べて比較

GIRLCULT-ガールカルト-幻視-アイシャドウパレット-蜃楼-人海-情緒-チーク-恍惚-スウォッチ-レビュー-感想-口コミ※スウォッチ部分を実物の色に近づけるため明るさ等を調整しています

 

今回取り上げた3つを並べてみるとこんな感じです。

チークがとくに好きです。

 

GIRLCULTはどこで買える?

これまで、GIRLCULTはリップなどの一部商品だけ国内販売があったものの、大半のアイテムは日本からはとても買いにくくて、私は個人輸入していました。

Amazonで売っているものもありますが、中国コスメを非公式から買うのはリスクがあるので…。

 

しかし最近、Qoo10に公式ショップができたようですね。

今回取り上げた3つは無かったのですが(非公式ショップにはありましたが、、、)、ほかにも可愛いアイシャドウやチーク、リップなどたくさん取り扱っているようです。

なにより国内発送なのはとても助かります。

私は下のフェニックスのアイシャドウがとて気になっています。

相変わらずパッケージが最高でした・・・!

 

[Qoo10] ガールカルト 【公式】【新品】幻視アイシャドーパレット : ポイントメイク
「【公式】【新品】幻視アイシャドーパレット 4色アイシャドウ 爆閃 スモーキーメイク アースカラー ぼかしやすい アイシャドウ」 ポイントメイクがお得な(キューテン)はeBay Japanのネット通販サイトです。

 



関連情報

GIRLCULT 海山シリーズのリップとハイライター

一番最初に買ったガールカルトです。
偏光ラメのリップやキラキラハイライト、パッケージまで可愛くて、消費期限無視して今でも使っています。

【GIRLCULT】中国コスメ「ガールカルト」山海シリーズのリップ&ハイライトを画像たっぷりでレビューする【色・スウォッチ】
中国コスメブランド「ガールカルト(GIRLCULT)」の山海シリーズより、リップグロスとハイライトを購入しました。中国神話をテーマにしたデザインがかわいすぎて持っているだけで満たされるブランド。人気のグロス「鮫人」など、画像たっぷりにスウォッチをのせましたので、参考になればうれしいです。

 

INTO Uのアイシャドウ

中国コスメのなかでも一番使う頻度が高いパレット。
くすみ系の色+多色ラメで、仕事用にナチュラルめにメイクをしても満たされる感じがします。
とても好き。

【全色レビュー】INTO U テイスティングライフ アイシャドウパレット 全3色 比較
INTO U の「テイスティングライフアイシャドウパレット」3種類を全色レビューしました。くすみ系暗めアイシャドウが好きな私の溺愛パレットです。スウォッチと着画、ラメのアップなどたくさんの画像を使って勝手な感想を書いています。色選びの参考になればうれしいです。

 

花西子 のアイシャドウ

彫刻が芸術品のパレット。ブラウンが特に好きです。
明るめなブラウンなのですが絶妙にくすみがあって、マット、ラメ入り、パールまで申し分なく入っています。

【花西子】百鳥朝鳳 アイシャドウパレット 手持ち2種類 レビュー
中国コスメ 「花西子(Florasis)」の 百鳥朝鳳 アイシャドウパレット 手持ち2つ(■ 01ゴールドブラウン/ ■ 02 レトロブラウン)の感想をまとめました。 "美の結晶"みたいなアイシャドウパレットなので画像をふんだんに使用しています。

 

ジルリーンのアイシャドウ

安いのに発色が良くて偏光系のおもしろい色も入っていて楽しいパレットです。
一般的な9色パレットよりも少し小さくてコンパクトなのも調度良い。

【比較】jill leen. / ジルリーン 9色アイシャドウパレット 手持ち2個 レビュー
ジルリーンの9色パレット「シャイニングミニアイシャドウパレット GM 9色」の手持ち2種のまとめレビューです。キラキラで明るめオレンジが可愛い「■ GM03」と、ピンクやカーキなどおしゃれカラーがつまった「■ GM16」について、スウォッチや着画をまとめました。

 

Perfect Diary 12色動物アイシャドウパレット

このパレットは大好き過ぎて全部欲しくなってしまう、発色も配色も何をとっても良い所しかないと思っています。
同系色だけを集めたパレットじゃつまらないという方にすごくおすすめ。

【レビュー】Perfect Diary 12色動物アイシャドウパレット 虎/猫/赤狐/豹
Perfect Diary(パーフェクトダイアリー)の12色動物アイカラーレーションから手持ち4色「虎・猫・赤狐・豹」のスウォッチ・着画・感想をまとめました。 ラメのアップや4色を並べて比較した画像もふくめて画像をたくさん載せましたのでご参考になれば幸いです。

 

 

X では購入したコスメやスキンケアの感想つぶやいていますので、よかったらのぞきに来てください。

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。
この記事がすこしでもいいなと感じたらクリックしていただけると励みになります… !

にほんブログ村 美容ブログ コスメへ
にほんブログ村

 

 

GIRLCULT-ガールカルト-幻視-アイシャドウパレット-蜃楼-人海-情緒-チーク-恍惚-スウォッチ-レビュー-感想-口コミ

スポンサーリンク
Written by
muji

 
美術展めぐりとコスメが好きな 30代事務員の感想ブログ。
ときどき雑記も。
 
詳しい自己紹介は プロフィールへ
 

\ Follow me /

コメント

タイトルとURLをコピーしました