EYE - アイメイク

【JOOCYEE】ジューシー「NEW NUDE スキンカラーパレット」のスウォッチ・着画

JOOCYEE-ジューシー-NEW NUDE スキンカラーパレット-アイシャドウパレット-ミルク杏-桃ムース-スウォッチ-着画-比較-レビュー-感想-口コミ
スポンサーリンク

 

中国コスメ JOOCYEE(ジューシー)

NEW NUDE スキンカラーパレット」 から手持ち2種類をレビューしました。

 

  • #F10 ミルク杏
  • #F12 桃ムース

 

このシリーズ、ヌードカラーかつ落ち着いた色調なので私のような30代でも使いやすくて良いのですよ。

 

JOOCYEEは貝殻シリーズの頃から使っていますが、相変わらずパッケージが可愛くてとても好きなブランドです。

【Joocyee】中国コスメ・ジューシーの貝殻シリーズがかわいい!リップ・チーク・ハイライトをレビュー【スウォッチ】
デザインがかわいすぎることで話題の中国コスメ『Joocyee』の「貝殻シリーズ」について書いてみました。 私がお迎えしたリップ・チーク・ハイライトを中心に、スウォッチや色展開などを画像をたっぷり使って語っています。 ご参考になればうれしいです。

 

最近、軒並み透明なパッケージにリニューアルしちゃうブランドが多くてね…。

hinceとかETUDEとか、前のパッケージのほうが断然好きでした。

JOOCYEEみたいなこだわりのデザインのコスメがまた増えてくれないかな、と思うこの頃です。

 

パッケージ、スウォッチ、着画などの画像あり。
スウォッチの一覧だけ見たい方は「並べて比較」までジャンプしてくださいね。

 

 

JOOCYEE「NEW NUDE スキンカラーパレット」レビュー

シリーズの特徴

JOOCYEE-ジューシー-NEW NUDE スキンカラーパレット-アイシャドウパレット-ミルク杏-桃ムース-スウォッチ-着画-比較-レビュー-感想-口コミJOOCYEE公式より引用

 

NWE NUDEシリーズは色彩学に基づきアジア人の肌に似合う「暗めの色調・似た色彩・若干低いトーン」が採用されているそうです。

 

マットカラーはすべてくすみのある落ち着いたカラー。

薄い色だけでなく濃い色にも「白み」が入ったやわらかな色合いでありながら、どこか暗さのあるアイシャドウになっています。

一方、ラメは輝度が高くキラキラしていて、大人っぽい配色のなかにちゃんと遊び心も残してくれています。

 

「NEW NUDE スキンカラーパレット」は全4種類あり、それぞれパーソナルカラーの春・夏・秋・冬にあてはめて選びやすいようになっています。

 

JOOCYEE-ジューシー-NEW NUDE スキンカラーパレット-アイシャドウパレット-ミルク杏-桃ムース-スウォッチ-着画-比較-レビュー-感想-口コミ

 

パッケージはくすみのある半透明の素材です。

若干重みのあるプラスチックで手触りも良く、カチャカチャしたおもちゃ感が一切ないところがすごく好きです。

シンプルながら洗練されたデザインで4種類それぞれ絶妙に色が違うので、集めたくなるような魅力があります。

 

#F10 ミルク杏

JOOCYEE-ジューシー-NEW NUDE スキンカラーパレット-アイシャドウパレット-ミルク杏-桃ムース-スウォッチ-着画-比較-レビュー-感想-口コミ

 

#F10 ミルク杏」はまろやかなベージュブラウンのパレット。

パーソナルカラーでは「春」にあたる色です。

マットはどれもやんわりとくすみのある落ち着いたトーンの色なので、どんな場面につけていっても大丈夫な安心感のある配色だと思います。

使い勝手が良すぎててとても気に入っています。

 

JOOCYEE-ジューシー-NEW NUDE スキンカラーパレット-アイシャドウパレット-ミルク杏-桃ムース-スウォッチ-着画-比較-レビュー-感想-口コミ

 

色の特徴

  • マット(左上): オフホワイト
     白がたくさん入ったくすみベージュ

  • ラメ(右上): ゴールド
    サイズの異なるゴールドラメに、微細なピンクなどの多色ラメ

  • ラメ入りマット(左下):サンドベージュ
    やわらかい黄み寄りのくすみベージュ

  • ラメ(右下): ブラウン
    白みのあるニュートラルなくすみブラウン

 

JOOCYEE-ジューシー-NEW NUDE スキンカラーパレット-アイシャドウパレット-ミルク杏-桃ムース-スウォッチ-着画-比較-レビュー-感想-口コミ

 

マットはすべて白が入った色なので、いつものように「薄い色 → 濃い色」の順番で塗ると深みを出しにくいかもしれません。

はじめから中間色を塗って薄い色でぼかすか、ベースカラーに中間色を混ぜて塗り始める方法のほうがグラデーションが作りやすいと感じました。

 

ラメはキラッキラしてとても華やかで、黒目の下に点置きするだけでもすごく可愛いです。

まろやかさ」と「陰色のトーン」と「くすみ」が効いた落ち着いたブラウンメイクができる、有能なパレットです。

 

#F12 桃ムース

JOOCYEE-ジューシー-NEW NUDE スキンカラーパレット-アイシャドウパレット-ミルク杏-桃ムース-スウォッチ-着画-比較-レビュー-感想-口コミ

 

#F12 桃ムース」はくすみのあるまろやかなピーチベージュのパレット。

パーソナルカラーでは「夏」に当たる色です。

ブルーベースに該当するといっても青みが強いわけではないので、個人的には青みピンクを使うよりもハードル低めに使えて良いです。

シルバーに近いラメがとても特徴的で、使ってみると私よりももっと明るい肌色の方のほうがこの配色がより活かされるのかなと思ったりします。

 

JOOCYEE-ジューシー-NEW NUDE スキンカラーパレット-アイシャドウパレット-ミルク杏-桃ムース-スウォッチ-着画-比較-レビュー-感想-口コミ

 

色の特徴

  • マット(左上): ピーチグレージュ
    たくさんの白にグレーとピーチピンクを少しだけ混ぜたような色

  • ラメ(右上): ホワイトゴールド
    大小のホワイトゴールドラメと微細なピンクなどの多色ラメ

  • マット(左下):ピーチピンク
    白みとくすみがあるピーチピンク

  • マット(右下): ブラウン
    白みとすこしのグレーを混ぜたようなくすみブラウン

 

JOOCYEE-ジューシー-NEW NUDE スキンカラーパレット-アイシャドウパレット-ミルク杏-桃ムース-スウォッチ-着画-比較-レビュー-感想-口コミ

 

このパレットも同じくマットすべてに白色が入っているので、グラデーションを作る際は最初から中間色を塗って薄い色でぼかすか、ベースカラーに中間色を混ぜて塗り始める方法のほうがベターだと思います。

 

4色使ってみると、くすみピーチピンクが肌なじみしやすい色なぶんだけラメがより目立ってくるパレットだなと思います。

といっても、派手で悪目立ちする感じではありません。

ラメの色はゴールドよりは冷たさがあるけど完全なシルバーよりは暖かみのある絶妙な色になっていて、とても研究された配色だと思います。

ヌードカラーだけど「#F10 ミルク杏」よりは一癖あるパレットにはなっているかな、と感じました。

でも可愛いです。

 

並べて比較

2種類を並べて比較しました。

 

JOOCYEE-ジューシー-NEW NUDE スキンカラーパレット-アイシャドウパレット-ミルク杏-桃ムース-スウォッチ-着画-比較-レビュー-感想-口コミ

JOOCYEE-ジューシー-NEW NUDE スキンカラーパレット-アイシャドウパレット-ミルク杏-桃ムース-スウォッチ-着画-比較-レビュー-感想-口コミ

JOOCYEE-ジューシー-NEW NUDE スキンカラーパレット-アイシャドウパレット-ミルク杏-桃ムース-スウォッチ-着画-比較-レビュー-感想-口コミ

 

どちらか1つを選ぶなら私は「#F10 ミルク杏」が好きですが、パレットをまたいで2つを組み合わせて塗るのもすごく可愛くて良いんですよね。

 

  • 「#F10 ミルク杏」のベースに「#F12 桃ムース」のピーチピンクを混ぜる
  • 「#F12 桃ムース」のマットに「#F10 ミルク杏」のラメを合わせる

 

などよくやります。

こういうのが、シリーズでコスメを集める楽しいところの一つですね。

 

JOOCYEE Qoo10公式

Queue-it

 



関連情報

JOOCYEE 貝殻シリーズ

一番最初に買ったジューシーのコスメたちです。

【Joocyee】中国コスメ・ジューシーの貝殻シリーズがかわいい!リップ・チーク・ハイライトをレビュー【スウォッチ】
デザインがかわいすぎることで話題の中国コスメ『Joocyee』の「貝殻シリーズ」について書いてみました。 私がお迎えしたリップ・チーク・ハイライトを中心に、スウォッチや色展開などを画像をたっぷり使って語っています。 ご参考になればうれしいです。

 

GIRLCULT 海山シリーズのリップとハイライター

ガールカルトもデザインが可愛いブランドですね。
偏光ラメのリップやキラキラハイライト、パッケージまで可愛くて、消費期限無視して今でも使っています。

【GIRLCULT】中国コスメ「ガールカルト」山海シリーズのリップ&ハイライトを画像たっぷりでレビューする【色・スウォッチ】
中国コスメブランド「ガールカルト(GIRLCULT)」の山海シリーズより、リップグロスとハイライトを購入しました。中国神話をテーマにしたデザインがかわいすぎて持っているだけで満たされるブランド。人気のグロス「鮫人」など、画像たっぷりにスウォッチをのせましたので、参考になればうれしいです。

 

INTO Uのアイシャドウ

中国コスメのなかでも一番使う頻度が高いパレット。
くすみ系の色+多色ラメで、仕事用にナチュラルめにメイクをしても満たされる感じがします。
とても好き。

【全色レビュー】INTO U テイスティングライフ アイシャドウパレット 全3色 比較
INTO U の「テイスティングライフアイシャドウパレット」3種類を全色レビューしました。くすみ系暗めアイシャドウが好きな私の溺愛パレットです。スウォッチと着画、ラメのアップなどたくさんの画像を使って勝手な感想を書いています。色選びの参考になればうれしいです。

 

花西子 のアイシャドウ

彫刻が芸術品のパレット。ブラウンが特に好きです。
明るめなブラウンなのですが絶妙にくすみがあって、マット、ラメ入り、パールまで申し分なく入っています。

【花西子】百鳥朝鳳 アイシャドウパレット 手持ち2種類 レビュー
中国コスメ 「花西子(Florasis)」の 百鳥朝鳳 アイシャドウパレット 手持ち2つ(■ 01ゴールドブラウン/ ■ 02 レトロブラウン)の感想をまとめました。 "美の結晶"みたいなアイシャドウパレットなので画像をふんだんに使用しています。

 

ジルリーンのアイシャドウ

安いのに発色が良くて偏光系のおもしろい色も入っていて楽しいパレットです。
一般的な9色パレットよりも少し小さくてコンパクトなのも調度良い。

【比較】jill leen. / ジルリーン 9色アイシャドウパレット 手持ち2個 レビュー
ジルリーンの9色パレット「シャイニングミニアイシャドウパレット GM 9色」の手持ち2種のまとめレビューです。キラキラで明るめオレンジが可愛い「■ GM03」と、ピンクやカーキなどおしゃれカラーがつまった「■ GM16」について、スウォッチや着画をまとめました。

 

Perfect Diary 12色動物アイシャドウパレット

このパレットは大好き過ぎて全部欲しくなってしまう、発色も配色も何をとっても良い所しかないと思っています。
同系色だけを集めたパレットじゃつまらないという方にすごくおすすめ。

【レビュー】Perfect Diary 12色動物アイシャドウパレット 虎/猫/赤狐/豹
Perfect Diary(パーフェクトダイアリー)の12色動物アイカラーレーションから手持ち4色「虎・猫・赤狐・豹」のスウォッチ・着画・感想をまとめました。 ラメのアップや4色を並べて比較した画像もふくめて画像をたくさん載せましたのでご参考になれば幸いです。

 

 

X では購入したコスメやスキンケアの感想つぶやいていますので、よかったらのぞきに来てください。

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。
この記事がすこしでもいいなと感じたらクリックしていただけると励みになります… !

にほんブログ村 美容ブログ コスメへ
にほんブログ村

 

 

JOOCYEE-ジューシー-NEW NUDE スキンカラーパレット-アイシャドウパレット-ミルク杏-桃ムース-スウォッチ-着画-比較-レビュー-感想-口コミ

スポンサーリンク
Written by
muji

 
美術展めぐりとコスメが好きな 30代事務員の感想ブログ。
ときどき雑記も。
 
詳しい自己紹介は プロフィールへ
 

\ Follow me /

コメント

タイトルとURLをコピーしました