エクセルの「リアルクローズシャドウ」がこの4月に全面リニューアルしますね。
Amazonと@cosme SHOPPINGでは、すでに先行予約受付中です。
旧バージョンとくらべてパレットの色展開は似ているものの細かな色や質感が異なるとのことで、旧リアルクローズシャドウ全色持ちの私は、あわててこの記事を書いています。
(もっとはやく書けばよかった、、、コスメたちの成仏ためにも書かせてください。)
リニューアル前のリアルクローズシャドウはいつまで取り扱いがあるのかは分かりませんが、2023年3月現在、Amazonでは多少値下げして販売されていうようです。
最後のお買い物の参考になれば幸いです。
【excel】リアルクローズシャドウ 6種 全色レビュー
※リニューアル前のバージョンです
リアルクローズシャドウの特徴
エクセルのアイシャドウといえば
どんなひとにも使いやすい多種多様なブラウンが揃った「スキニーリッチシャドウ」。
そして、もうすこしカラフルに楽しみたいときには「リアルクローズシャドウ」という位置づけでした。
●●●●●●
パッケージ
リアルクローズシャドウの大きさは、スキニーリッチとほぼ同じくらいです。
スキニーリッチシャドウは
ゴールドを基調としたパッケージに、アイシャドウ部分が長方形。
鏡がなくパッケージが剥げやすいのがデメリットではあります。
それに対してリアルクローズシャドウは
ブラウンゴールドのパッケージに、アイシャドウ部分は正方形。
フタの内側に細い鏡が付いていて、パッケージはリアルクローズシャドウのほうが良質に思います。
粉質・配色
基本的にエクセルアイシャドウはどれもしっとりしたテクスチャですが、スキニーリッチとくらべると、リアルクローズシャドウのほうが少しさらっとしています。
マットシャドウはなく、すべての色に微細な多色パールが入っています。
スキニーリッチシャドウとの最大の違いは「透明度」と「ラメ」です。
ぎっしりパール感のあるスキニーリッチとは異なり、リアルクローズシャドウは透け感があり、色によってはパールが大きめでラメのような光り方をします。
©公式画像引用
カラーメイク感が出るので、グラデーションにするだけでなく、目尻などどこかにポイントをもってきて塗ってもよさそうです。
落ち着いているのはスキニーリッチ、
華やかなのがリアルクローズシャドウ、という印象です。
リアルクローズシャドウ 各色スウォッチ・着画
1色ずつスウォッチをご覧ください。
なお、スウォッチは色がわかりやすいように指塗りでしっかりめに発色させていますが、まぶたに使う時にはもうすこし透けるように発色します。
CS01 テラコッタブーティ
●●●●
「CS01 テラコッタブーティ」は抜けるような明るいオレンジに、ゴールドを合わせたパレットです。
"テラコッタ"というと秋冬のこっくりとした色によく付けられる名前ですが、このテラコッタブーティはこっくりとは程遠いというか、春や夏の太陽に映える爽やかな色になっています。
どちらかというとイエベさんにおすすめです。
●シャンパンゴールド(シマー)
白に近いシャンパンゴールドで、ハイライトにも使える色
●ベージュ(シマー)
黄みのあるベージュに、少し大きめなゴールドラメ
●ブラッドオレンジ(シマー)
透け感のあるオレンジと、パールもオレンジやピンクを感じる華やかな色
●ニュートラルブラウン(シマー)
黄にも赤にも寄らない黒に近いこげ茶色に、細かなピンクのパール
着けてみると、オレンジの透明度が高くて見た目よりもずっと使いやすくかわいい仕上がりでした。
スキニーリッチシャドウの「SR05: ウォームブラウン」が好きな方はこれも好きなのではないかな。
春夏の空気に合う、オレンジジュースみたいにジューシーなパレットです。
CS03 ローズピンヒール
●●●●
「CS03 ローズピンヒール」はピンク×ブラウンの使いやすいパレットです。
右上の桃色はすこし黄みのある可愛らしい色。
下段の2色は透けるというよりはしっかり発色してくれるので、濃いめのアイメイクにも最適です。
パーソナルカラーを問わず楽しめると思います。
●シャンパンピンクゴールド(シマー)
白に近いシャンパンゴールドにピンクパールが加わり、かすかにピンク寄りに見える色
●ピーチピンク(シマー)
すこし黄みのある桃色に、ゴールドラメがキラっと光る透けピンク
●ピンクテラコッタ(シマー)
落ち着いた大人っぽいピンクにゴールドとピンクのパール
●レッドブラウン(シマー)
ピンク・ゴールドパール入りのこっくり暖かみのある赤みブラウン
右下をメインに着けてみると、私のまぶたでは見た目よりも青みピンクっぽく発色しました。
それでも、次にあげる「CS04 プラムニット」とくらべると暖色寄りのピンクです。
カラーメイク感がしっかりだせて、キュートな感じの印象になります。
CS04 プラムニット
●●●●
「CS04 プラムニット」はピンクと青の偏光パールがきいたモーヴピンクのパレットです。
一見、「CS03 ローズピンヒール」と似たような配色にもみえますが、明らかにこちらのほうが青み寄りの寒色系ピンクになっています。
あとでピンク系パレットの色比較をのせているので、そちらも参考にしてみてください。
上段はかなり淡い発色で、色は下段で楽しむような設計です。
どちらかというとブルベさんにおすすめです。
肌色が明るいですが、アイシャドウの発色を実物に寄せるために調整しています
●シルバーピンク(シマー)
白に近い青みピンクで、偏光パールが角度によっては紫っぽく見せる色
●ローズピンク(シマー)
バレエのトゥーシューズのような淡いピンクで、シルバー寄りのパールが光る
●モーブピンク(シマー)
落ち着いた上品なモーブ感で、ピンクの偏光ラメによって青みピンク度がアップ
●ローズピンクブラウン(シマー)
ピンク・青・ゴールドの偏光パールで、紫まで寄りすぎない絶妙なブラウン
着けてみると、青ラメもあいまってかなり涼し気な青みに振り切ったピンクメイクになりました。
キュートというよりもエレガントで大人っぽいピンクです。
ブルベさんは6種類のなかでこの「CS04 プラムニット」がいちばん盛れる色かな、と思いました。
CS05 ベージュムートン
●●●●
「CS05 ベージュムートン」はゴールドブラウン×くすんだグリーンのおしゃれなパレットです。
4色すべてにゴールドパールが入っているので全体的に豪華さを感じるカラーで、グリーンも派手にならず、格好良くて上品でビジネスシーンでもいけそうな気がします。
どちらかというとイエベ秋さんにおすすめで、スモーキーなお色が似合う方にハマりそうです。
●ゴールドベージュ(シマー)
しっかりとゴールドパールがきいた黄みのあるベージュ
●イエローゴールド(シマー)
黄色やオレンジ寄りのゴールドに、大きめのゴールドパールが入った華やかカラー
●スモークグリーン(シマー)
くすみのある淡くやわらかなスモークグリーンで、ゴールドパールが効いている
●コッパーブラウン(シマー)
微細なピンクパールが入り、ニュートラルからすこしオレンジ寄りに見えるブラウン
左下のグリーンを目頭側、右下のブラウンを目尻側にハーフつけてみました。
クールでおしゃれなスモーキー感の強い仕上がり。
ゴールドパールが重なることでブロンズ感が引き立ち、格式高く格好良い印象になりました。
CS07 フラワーバレッタ
●●●●
「CS07 フラワーバレッタ」は、黄みカラーと青みカラーがミックスされたパレットです。
右上のラメは、オーロラに光る夢かわいいかんじ。
しかし、しっかり発色するローズブラウンがあるので、使い方次第でいろいろなメイクが楽しめそうです。
●コーラルピンク(シマー)
すこし黄みがかったピンクで、目元にあたたかみを出せるカラー
●オーロラピンク(シマー)
青みピンクの底色に、ピンクと青の大きめ偏光パールがきいた夢かわいい発色
●コーラルレッド(シマー)
オレンジに赤を少し足したような、ポピーの花のような可愛いカラー
●ローズピンクブラウン(シマー)
紫まで寄りすぎない絶妙なピンク度合いのブラウンで、「CS04 プラムニット」の締め色と類似
着けてみると、6色のなかでいちばん華やかなピンクだと感じました。
右上のラベンダーのラメをまぶた中央にのせてみると、青みピンクっぽく光ります。
左下のピンクをもっと強調して使えば、もう少し暖色系のピンクメイクになります。
鮮やかなカラーが得意な方に似合いそうです。
CS14 シナモンスエード
「CS14 シナモンスエード」は、見た目と仕上がりで全く印象の違うパレットでした。
スウォッチのように単色だけで見ると、黄色が際立ち、左下のボルドーカラーも角度によっては赤っぽく発色するような、かなり鮮やかで派手なイメージでした。
●ゴールドベージュ(シマー)
しっかりとゴールドパールがきいた黄みがかったベージュで「CS05 ベージュムートン」とも類似
●オレンジゴールド(シマー)
みかんのような彩度高めのオレンジゴールドに、大きめのゴールドパールが入った華やかカラー
●プラムレッド(シマー)
締め色にもなる唯一の青みカラーで、私の肌では角度によって赤が強く発色
●コッパーオレンジゴールド(シマー)
マリーゴールドの花のような、山吹色やオレンジ感が強めのゴールド
しかし、いざまぶたに乗せてみると、スウォッチとは良い意味で違った発色の仕方をします。
単色では黄色が目立つ印象だったアイシャドウが、4色を重ねることで オレンジ~赤~ピンク~プラムとグラデーションして色づき、夕焼け空のような綺麗さ。
深みのある色のなかにも透け感がきちんと残っている、個人的に一押しのパレットです。
オレンジ×紫 のアイシャドウが好きな方なら、これもきっと好きになると思います。
全6種類をならべて比較
リアルクローズシャドウ6種類を並べて比べました。
色別ではスキニーリッチシャドウとも比較しているので参考になればと思います。
肌の色が違いますが、アイシャドウを実物の発色に近づけるために調整しているので気にしないでください。
リアルクローズシャドウ 全6種類
商品写真ではピンク系パレットがかなり似ているように思えたのですが、こうして並べてみると違いがはっきりしました。
オレンジ系(スキニーリッチ含む)
オレンジ系はどれもあまり似ていないですね。
スキニーリッチの「SR11:ブリックブラウン」(一番下)は、リアルクローズシャドウのような透け感が少ないぶん結構カラーメイク感がでるパレットです。
意外と、リアルクローズシャドウのほうがナチュラルに映る色もあるかな、と感じます。
ピンク系(スキニーリッチ含む)
●
●
●
粉質、グラデーションのしやすさ、粉飛びのなさと、安心感のあるエクセルのアイシャドウ。
カラーメイクに挑戦してみたいときの第一手にぴったりなのが、この「リアルクローズシャドウ」だと思います。
すごく可愛いし使いやすいので、これからも使っていきたいと思っています。
4月11日先行・リニューアル情報
公式写真をまとめさせていただきました
リニューアル後の「リアルクローズシャドウ」はこちらです。
旧バージョンと色展開は似ていますが、配色はどのパレットにもブラウン系統の色が入っていて使いやすくなった印象を受けます。
シマー、ラメに加えてあらたにマットな質感が追加されたそうです。
CX01 タッセルミュール
CX02 ワッフルローブ
CX03 パフスリーブ
CX04 ドロップショルダー
CX05 フリンジハット
CX06 バックスリット
▼価格
各色 1,650円(税込)
▼発売日
2023年4月18日(火):店頭での展開は4/21頃
公式オンライン、Amazon では 4/11より先行発売
Amazon、@cosmeでは予約受付中
YouTubeで全色レビューされている方の情報を見たかぎり、濃く発色する締め色がなくなっている印象でした。
より流行に合わせた配色になったのかと思います。
しっかりめのアイメイクが好きな私は、リニューアル前のものを使うか、手持ちの締め色を足すのがよさそう。
右下の「CX06 バックスリット」が気になっています。
関連情報
● 今回取り上げた"リニューアル前"のリアルクローズシャドウはこちらです。
● "リニューアル後"のリアルクローズシャドウはこちらです。
上記URLにはアフィリエイトリンクが含まれています。今後のブログ制作の助けになるので、よろしければご利用ください。
アフィリエイトリンクの有無により私の感想が左右されることはありません。
● Twitterでは購入したコスメの感想つぶやいていますので、よかったらのぞきに来てください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
この記事がすこしでもいいなと感じたらクリックしていただけると励みになります… !
コメント