美術館めぐり年末年始に観に行ける美術館まとめ(2020.12.28~2021.01.04) 東京エリアを中心に年末年始(12/28~1/4)でも観に行ける美術館をまとめました。 できる範囲で楽しい年末年始を過ごしましょう! 2020.12.27 2020.12.30美術館めぐり
美術館めぐり【美術館巡り2020】私を支えてくれた 13 の美術展たち 2020年は世界中が苦しんでいて心がざわざわすることも多かったなかで美術展、絵のパワーが私のメンタルを助けてくれました。 私が今年、無事に観に行くことができた美術展をまとめた記事です。 いろいろな考え方があると思いますが、悩みながらも折り合いをつけながら心が安らぐ毎日がおくれたらいいなと思うこの頃です。 2020.12.20 2022.01.30美術館めぐり
アイシャドウ【iroasobi】イロアソビの4色アイパレット【こんなにうっとりする偏向パールの光沢はあるだろうか】 「iroasobi(イロアソビ)」のアイシャドウから「#02:素晴らしい未来が待っている」と「#04:人生を楽しんで」の2色をご紹介しています。偏光パールとベルベットのドレスみたいなパールの光沢がほんっとに美しいアイシャドウ。 スウォッチと実際にまぶたに塗った画像などをたくさんのせています。偏光パール好きさん必見のアイシャドウです。 2020.12.13アイシャドウ
アイシャドウ【Borica】ボリカの「セラムマルチグロウデュオ」でしっとりアンニュイなツヤ顔に…! 12/2(水)に数量限定で発売したBorica(ボリカ)の【セラム マルチ グロウ デュオ】をご紹介しています。あのTHREEの「シマリング グロー デュオ」のプチプラ版かもしれないということでさっそく買ってきたのですが、色もめちゃくちゃかわいく、しっとりツヤ玉と色持ちにいたるまでとっっても良かったです! 2020.12.06 2020.12.08アイシャドウ
アイシャドウ【マキアージュ】2020年のクリスマスコフレは上品で繊細な青やピンクのオーロラパールがゆらめく可憐なコスメでした…! マキアージュから2020年のクリスマスコフレとして発売した限定リップとアイシャドウ。画像たっぷりでレビューしていますのでぜひご覧ください。クリスマスのイルミネーションのように赤、青、ピンク、ゴールドなど多色に光る繊細なパールが特別感満載のかわいいコスメです。 2020.11.29アイシャドウ
アイシャドウSUQQUのアイシャドウ「デザイニングカラーアイズ」が2021春からリニューアル。これまでの全51色のカラーチャートをつくりました。芸術的配色…! SUQQU(スック)の「デザイニングカラーアイズ」の販売終了をうけ、これまでに販売された【全色51パレット】のカラーチャートを作りました(イギリス限定パレット含)! また、最後に【リニューアル情報】もまとめています。 見るだけでうっとりするパレットを並べて新しくはじまるコレクションに期待を込めたいなと思っています。 2020.11.23アイシャドウ
アイシャドウ【やさしいくすみコスメ好きさん必見】ロムアンド(rom&nd)の韓服エディションを画像たっぷりでレビューする ロムアンドから新しく発売された「韓服エディション」。そのなかから、アイシャドウ、マットリップ、クッションファンデをご紹介します。色で悩まないように画像たっぷり+個人的な感想も描いてみました。 淡くて上品なかわいさを共有しつつ、お買い物前の参考になればうれしいです。 2020.11.15 2021.02.28アイシャドウ
美術館めぐり『1894 Visions ルドン、ロートレック展』の感想・グッズ・所要時間・混雑状況 この記事では【1894 Visions ルドン、ロートレク展】の感想と楽しかったポイントを解説しています。 ルドンの黒と色彩の絵画、ロートレックのおしゃれなポスター。行くか迷っている方はぜひチェックしてみてください。 グッズもすっごくかわいいです。 2020.11.08 2020.11.11美術館めぐり
アイシャドウ【発色・粉質デパコスみたい】レブロン ソー フィアス! プリズマティック パレットをレビューする レブロン(REVLON)のアイシャドウ「プリズマティック パレット」を買ってみました。 秋冬らしい色に、しっとりとした質感と微細パールがきれいな有能アイシャドウでした。 とくに「 963: スライト フレックス 」は攻めた配色に見えて意外と普段使いしやすい組み合わせだったのもポイントが高かったです。 2020.10.25 2020.11.15アイシャドウ
美術館めぐり『KING&QUEEN展』の感想・グッズ・所要時間・混雑状況 この記事では【KING&QUEEN展】の感想と展覧会をいっそう楽しくするポイントを解説します。 「肖像画ばかりの展覧会はつまらないんじゃないか?」 いやいや、すっっっっっごく面白かった!! 英国王室が背負ってきた壮大な歴史ふれ、ロイヤルファミリーが今もなお民衆に注目される理由が、やっとわかった気がします。 2020.10.18 2020.11.27美術館めぐり
美術館めぐり内藤コレクション展Ⅲ『写本彩飾の精華 天に捧ぐ歌、神の理』の感想・混雑・グッズ・所要時間 ゴシック写本の展覧会「内藤コレクション展」。第3弾にして最終回となる本展を彩るのは、これまでとくらべてとりわけ華やかで大型な「聖歌の写本」です。 展覧会の感想、グッズ情報などを写真付き紹介しています。 2020.10.15 2020.11.06美術館めぐり
アイシャドウ【しっとりぴったり密着】アンドビー(&be)のクリームアイシャドウ新色2種をレビューする 本日は「&be」(アンドビー)のクリームアイシャドウから今年8月に発売になった新色2種類【バーガンディブラウン】【グレイッシュブラウン】を画像付きでご紹介します。 「新しく出たアイシャドウの2色の色味を知りたい!」 「&beというブランド事態が気になってるよ」 という方の参考になればうれしいです。 2020.10.11 2020.11.23アイシャドウ
アイシャドウ【プチプラだけど優秀】セザンヌ2020秋・店舗限定ニュアンスオンアイシャドウをレビューする 9月11日発売のセザンヌ(CEZANNE)「ニュアンスオンアイシャドウ」。【ウォームコーラル】と【ローズクォーツ】の2種類ともレビューしています。どちらも暖かく優しげな秋らしい色で、まぶたがとてもきれいに見えてかわいい!税込800円以下でこのクオリティなら大満足です。 2020.10.04 2020.11.15アイシャドウ
ライン買い・その他【青ラメが愛しい】ブランド終了のCHICCA(キッカ)で紫色コスメを買いました。 2020年9月で販売終了してしまう【 CHICCA(キッカ)】 。かわいいパッケージからしてずっと憧れでしたがなかなか手が出ないまま大人になってしまいました。最初で最後に紫色のコスメたちを購入しました。ありがとうCHICCA。この青ラメ本当に綺麗です。 2020.09.27 2020.11.06ライン買い・その他
読書さわぐちけいすけ『だからお前はダメなんだ』感想 ぐっときた1コマとともに勝手な感想をまとめました。 仕事でモヤモヤした時に手に取ったマンガで、私にもこんな悪魔が見られたらいいなと思いました。それにしても、あと何十年働けばいいんですかね(遠くをみつめる真っ黒な目)。 2020.09.24 2021.05.30読書